必読‼️‥‥薫です☆
薫です????
「あぁ〜レッスンのアンシェヌマン(動きの組み合わせ)がなかなか、すぐ覚えられない〜????」
と、お悩みのあなた!
今日は、このブログを読んで、お悩みスッキリさせちゃって下さ〜い????
この悩みって、バレエされてる方なら、一度は経験したことあるはず。
特に、速い動きのアレグロになってくると、もう二本の足がからまっちゃいそうで〜????
バレエあるあるですよね?笑
いろいろな解決方法があると思いますが、私がやっていることをお教えしますと‥????
☆先生の見本をよく見て、一緒に動く!
見本の最中に、集中し、見ながら自分も体を動かすと、より効果的に覚えられます。
⚠️先生が見本をされてるときは、鏡ごしで見たり、背を向けたり、失礼な態度は????♀️
必ず、直接、向き合って覚えましょう!
☆何回も繰り返し練習する
自分の順番が回ってくるまでのあいだ、空いてるスペースで、動きを確認してみましょう。
⚠️確認し過ぎて、自分の番を忘れたり、準備が遅くなってグループの人に迷惑かけないようにしましょう!
☆パターンを覚える
それぞれの先生によって、動きの組み合わせパターンがあると思いますので、それがわかると、スムーズに覚えられるようになります????
☆音をよく聞く
順番を覚えるのに必死になりすぎて、音を聞くことを忘れてしまわないようにしましょう????
と、ここまでのことはやってる〜!というあなた。
ここで、もう一つの秘策があるんですよ〜(^.^)
それは、、、
☆順番を声に出して言ってみる☆
先日から、あるクラス(大人も子供も)で実験?しているのですが、すごく効果アリ‼️
まず、私が見本をし、一度音楽をかけて練習。次に、音楽に合わせて、順番を声に出して言う。(ジュテソテ、ジュテソテ、パドシャ、パドシャ、パドブレ‥てな感じで笑)
*大きな声を出す練習もかねて、あえて大声で????
それから、もう一度動いてみると、
“なんと言うことでしょう〜〜✨✨“
音と動きがピタリとあい、間違わず、音に遅れることなく、アレグロができるようになったんです〜✌????
ちゃんとできた時の、まぁ〜みんなの嬉しそうな顔????
私まで嬉しくなり、思わず拍手????????????????
この方法、バレエに限らず、勉強にも、役立ちますよ????
インプットしたことを、しっかりアウトプットすることで、より効果が出ますから〜????
ぜひとも、お試しくださいね✨