優しい人のところへ、、、亜委です
学園長の亜委(あき)です。
泉佐野本部校の軒下の隅っこに今年もツバメが巣を作って、かわいい赤ちゃんツバメが顔を出しています!
(写真を撮ったら巣の中に隠れてしまいました。もっとたくさんいるんですよ。)
巣の中でどんどん大きくなる赤ちゃんツバメを見るのが毎年楽しみなんですよ、、、
私が小さい頃に、祖母からツバメが家に巣を作ったら縁起が良いと聞いていました。
本部校には何年も前から毎年巣を作って巣立っていますが、ツバメが家に巣を作ったら?どういう意味があるのか、あらためてちょっと調べてみたところ・・・
無病息災、子宝、豊作、商売繁盛
などなど、、
また、なんと「優しい人が集まる所」に巣を作るともありました!
確かに、良い事ばかりで嬉しいですね。
そう言えば実家の門にも毎年作りに来るのですが、母が言うには「今年はカラスが突いて巣を壊してしまった」
あらら、なんてかわいそうな(-_-;)なかなか巣作りも大変そうです。
でもカラスも生きていくためなので、仕方ないことですね。
(途中まで住んでいたのに、、、)
でも、たまに商店街の人通りの多い所に巣をつくっているのを見かけますが、人が多いとカラスが近寄らないことをツバメは知っているんでしょうね!
泉北本校はさすがにひめちゃんとリンちゃんがウロウロしているので、ツバメが来たことがありません、、、
て言うか、泉北の住宅街ではツバメをあまり見かけない・・・これもカラスが多いから避けているのかも?
ウグイスはまるで録音のようにとてもきれいに鳴いているんですが(^_^;)
ツバメの子育てはこの時期しか見られないので、泉佐野本部校に来たときはあなたも上の方を探してみてください!
そして、優しい気持ちで静かに見守ってあげてくださいね。
そうすると、きっとまた来年も巣作りのためにやってきてくれますからね!