扇子の練習・・・亜委です????

 

あきです????

 

先日、生徒たちに「踊ってみたいヴァリエーションは何⁇」って質問したんですが、

 

あなたは一番人気がどの踊りか分かりますか?

 

その答えは・・・じゃじゃーん!それは、

 

「ドン・キホーテ」第3幕よりキトリのヴァリエーション!

 

カーニバルでも毎年、踊りたいランキング上位に入るので、

どんな踊りなのか分かる人も多いハズ?

 

扇子を持って踊る踊り!といえばもうピンと来ますよね・・・

音楽まで頭の中に流れてきましたか?

 

ということで、今日はこの扇子に関するちょっとしたアドバイスを〜〜☝️

 

というのも、この扇子を持って踊るのがなかなか大変で、

力が入り過ぎてよくポキポキ折ってしまうんです????

 

特に、薫先生や多真美先生のような左利きの人は左手で扇子を持つわけにもいかず、

とても苦労します????

 

でも大丈夫????

ちゃんと練習すれば、必ず上達しますからね〜〜????

 

まずはこの動画をご覧ください!⬇︎

 

扇子の練習動画はこちらです

 

 

これがサッと出来るようになったら次は、

扇子が開いた時と、閉じた時に素早くキャッチできるよう練習します。

 

パッと開く時の感じがまたカッコイイですよね〜〜????

 

瞬時にうまくキャッチしないといけませんから、

手指と手首の動きが重要ポイントです!

 

1.親指と人差し指で軽く持つ

2.開閉キャッチは中指、薬指、小指の3本で

 

この2つが基本です。

 


扇子の親骨(ここが1番よく折れるところ)を強く握りしめると、すぐポキッとなってしまいます????

 

慣れれば軽く握れるようになるので、

時間がある時に動画を見て扇子片手に開閉練習してみてください????

 

あっ、まずは丈夫で開きやすい「和扇子」でしっかり練習してから、

「洋扇子」にすることをオススメします。

 

本番中に折らないためにも、練習あるのみです!

 

この扇子を上手く操れるようになったら、

ぐっとあなたのイメージしているキトリに近づいてきますよ〜〜

 

難しいと思う人は、先生たちに質問してくださいね〜〜遠慮なく!

ファイト!!!!!????????

 

※注

扇子を持って踊るのはキトリ以外にも、

ドン・キホーテや白鳥の湖、くるみ割り人形などで持つ振付もありますから、

あなたも今から練習しておいた方が、いいかもしれませんよ〜〜????