チャレンジしてみませんか?・・・亜委です

あきです????

 

この連休は、久しぶりに「特別クラス 1 」がありました????

 

特別クラスって⁇ 何それ⁇

って、意外に所属生でも知らない人もいるので、今日は当スクールの“特別クラス”のお話しを少し・・・

 

本田道子バレエスクールには特別クラスとして次のようなクラスがあります。

⚫︎特別クラス 1

⚫︎特別クラス 2

⚫︎ストレッチクラス

⚫︎個人レッスン

 

⚫︎特別クラス 1(通称:とくいち)

本田道子学園長(83歳でもバリバリ現役ですよ)から直接指導を受けられるクラスです。

あっ、高齢の先生が座ったままで指導するんだろうな・・・なんて思ったら大間違い!

座るどころか、バーレッスンを受けてる生徒の間を歩きながらビシバシ注意されるので、みんな緊張が「ハンパない」!

学園長は初めて見た生徒でも、その子が普段から苦手にしている部分がすぐに分かり、自ら動いていって触って指導されます。

でもそうした動きは実は重労働なんです(後で疲れが来るんです)が、指導中の学園長はそんなことお構いなし!

生徒を指導する情熱は、全く若い頃の学園長と同じです。

いや、むしろパワーアップしているかも↓↓↓

受講対象は、インターミディエットBクラス(ブラックレオタード)〜

もちろん、厳しいばかりじゃなく楽しいお話しもしてくださるので、安心して受けてくださいね。

で、次回の日程は・・・

10/7(日)11:00〜13:00   小学2年〜中学1年まで

10/8(祝)11:00〜13:00  中学2年以上

の予定です。

不定期開催なので、有効期限のない!チケット制(5回分)になっています。

 

⚫︎特別クラス 2 (通称:とくに)

当スクールの特別講師 深川秀夫先生の指導が受けられる特別クラス。

秀夫先生は、かつて日本人がまだ海外旅行すら難しい時代に、

ヴァルナ国際バレエコンクール、モスクワ国際バレエコンクールなどの海外コンクールに出場し上位入賞。

当時では珍しい日本人ダンサーの出現に衝撃を受けた欧米人は、秀夫先生を「フライング・ジャパニーズ」と称しました。

その後長く海外のバレエ団で活躍され、ヨーロッパ、ロシア、アメリカのバレエ学校では、教科書に載るほどのすごい芸術家なんですよ。

しかも、秀夫先生は「振付家」としても天才的で、多くの斬新な作品を輩出。

本田道子バレエ団の公演でも深川秀夫版の作品をずっと上演してるのはご存知の通り。

なので本来はあまりクラスレッスンの指導はされませんが、普段から「深川ワールド」に触れることが団公演で秀夫先生が大切にされる「香り」を身につける最短ルートということで、特別にお願いしてお越しいただいています。

このクラスの受講対象は、トウシューズ以上の所属生徒です。

今年のレッスン日程は、

10/23(火)、11/27(火)、12/11(火)の予定。

 

⚫︎ストレッチ特化クラス (通称:すとれっちくらす・・ほぼそのままやん(-_-;) )

バレエと言えば「柔らかな身体」をイメージしますよね・・・

でも、バレエを習うから柔らかくなるのではなく、柔らかくなければキレイに踊れない!からストレッチが必要になってくるわけです、

私たち教師が長期留学したロシア国立ワガノワバレエ学校でも、柔らかい生徒しかいない(合格率数%の超難関バレエ学校なので)のに、低学年からストレッチの授業が必ずカリキュラムに入っているほど。

(特に日本人には)大切なバレエストレッチですが、意外とそれだけに特化したクラスは珍しいんですよ。

このクラスでは体幹トレーニングも含めた独自のカリキュラムによって、バレエの筋肉(柔らかさと強さもつ筋肉)をつけることができるので、特に継続(一ヶ月に1回でも)して受講していると目に見えて変化が分かるほど効果的な内容になっています。

受講対象は8歳以上。

こちらも不定期なので、無期限のチケット制 (5回と10回の二種類)です。

 

★大人のオープンクラス対象のストレッチクラスは、毎週やってます!

⚪︎泉北本校 (月)13:00〜14:00

⚪︎河内長野校 (金)19:30〜20:30

いつまでも美と健康を維持したいあなた! ぜひ体験してみてくださいね!

 

 

⚫︎個人レッスン (通称:こじん・・これもほぼそのままやん(-_-;) )

これはご想像どおり、マンツーマンの個人指導。

ほかの人の目を気にすることなく、自分のペースでじっくり練習できるので、実は教師の予定が詰まるほど大人気なんですよ!

もし、興味があるなら見てもらいたい先生に直接相談する、もしくは事務局までご連絡ください!

 

当スクールでは通常のクラスレッスンだけでも上達できるように指導していますが、やはり掛けた時間は裏切らないものです。

上達のグラフは(バレエに限らず)右肩上がりで一直線に伸びるものじゃなく、まさに階段を上がるように平らな部分と急にドーンと伸びる部分を繰り返すイメージです。

時間を掛けた分、差がでるのは、この階段を進むペースが早くなることで、平らな部分が斜めに上がっていくことじゃないんです。

なので、なんだか上達してないように感じていても、それはその次のジャンプのための準備期間。焦らずに続けることこそ大切なんですよ。

 

あなたも、興味のある特別クラスを受講してみませんか?

レッツ !チャンレンジ!!!!!

きっと、今までの違う自分が見えてくる(はず)です(^_^;)

 

ではまた????????