バレエシューズの裏側、じっくり見た事ある?‥‥‥理江香です????
理江香です。
バレエシューズのソールって、大きく分けて2種類あるって知ってましたか?
「またシューズの話〜? 理江香先生ほんまに足好きなんやな〜」なんて言わないで????今日はバレエシューズの話なのでおつきあいくださいね。
もう知ってる人もいるかと思いますが、バレエシューズのソールには、フルソールとスプリットソールとがあります。
フルソール
スプリットソール
どちらを履いてもいいのですが、小学生のうちは断然フルソールをお勧めします❗
つま先からかかとまで、シューズの裏が皮になっているフルソールは、足の指も土踏まずもしっかり使わないとつま先が伸びない(伸びて見えない)ので鍛えられます。
皮ですからね〜
足裏のアーチをつくるのがたいへん❗
反対に、スプリットソールは土踏まずの部分が布になってるので足裏のアーチがつくりやすくつま先がキレイに見えますが、鍛えるという点ではイマイチ。
という訳で、まだまだつま先を鍛えないといけない年齢のうちは、ぜひフルソールのシューズを履いて欲しいです。
もちろん本田バレエのみんなにも子供のうちはフルソールを履いてもらってます????
キレイなつま先になるよう、皮の硬さに負けないようにアーチをつくって、頑張って足先全体を鍛えましょうね????
ちなみに私は今スプリットソールですが、だいぶ大人になってから履き始めましたよ〜
つま先の美しさはバレリーナにとって大切な要素のひとつ✨
「つま先美人」目指して一緒にレッスン頑張りましょうね????